民主党新代表に思う


民主党の新代表に前原誠司氏が決まった。
まだまだ、民主党も棄てたもんじゃない。
前原氏が菅直人氏よりも優れた人物かどうかは全く分からない。全くの未知数だろう。
しかし、先のブログにも書いたが、これまでの菅氏の言動や実績を顧みれば自ずと限界が読めてしまう。特に、突っ込まれた時に心の動揺が顕われたような発言のブレが生じたり、小泉総理の挑発に興奮したり、カイワレを無理やり頬張ったりなど、日本の指導者としては器の小ささを感じさせる場面が多かった様に思う。
今回の前原氏の選出は、少なくとも新たに出直そうという民主党員の危機感、意気込みを感じさせてくれた点で評価できる。


民主党の問題は党を構成する人間が右から左まで幅広い政見に分かれていることだ。
党としての見解の取りまとめには、若い前原氏ではおそらく大変苦労することだろうと思う。
菅氏、小沢氏などの長老が、不本意ではあるだろうが意見の取りまとめにまわり、しっかりと前原新体制をサポートする事が何より必要だろう。
そして今、民主党に求められていることは、自民党に対抗することではない。
党としての揺ぎ無い政策を生真面目に打ち出していくことである。


護憲論者の私が前原氏を応援するのを奇異に感じている方もおられることと思う。
確かに、私は今の時点で前原氏の政策を支持しているわけではない。
しかしながら、有事の際に日本はどうすべきかということを真剣に考え続けている姿勢を前原氏は持っていると思う。評価してよい数少ない政治家のうちの一人だと思っている。


どんなに自信のある意見であろうと、どこかに足りないことはあるといつも意識していたいものだ。
「なるほど」と眼からうろこが落ちるような主張が、これからの民主党から提言されることを期待している。